ヤマネコ目線

大体独り言、たまに写真その他、レビュー等

私がAndroidを使う理由

 たまに見かけるiPhoneAndroidどっち派かというしょうもない論争だが、私はちゃんと理由があってAndroidを使っている。正直どっちでもいいじゃんと思う一方で、iPhoneにはiPhoneの、AndroidにはAndroidの欠点がある。

PCとの連携がしづらい

 これが私がiPhoneを買わない最大かつ一番厄介な問題。私はiTunesが嫌いだ。Windows版はわざと動作を重くしている上に使いづらい、意図しないタイミングでアップデートのために画面を暗転させる、その直前にPCを重くしてゲームをやっていれば中断させる。Macにすれば良いのだろうがゲームをやりたい人間はWindows一択なのだ。そこでiTunesを使わなければまともにスマホ内のデータにアクセス出来ないような製品は要らん。最近はまだマシになって来たが、昔はパソコンに繋いでも中の写真にすらアクセス出来なかった。怪しいソフトを使って「脱獄」だの何だのをしなければいけなかった。そうなって来るともう、何がスマートなのか分からない。

 その点、Androidは単純で良い。パソコンに接続すればある程度深い階層のフォルダにだってアクセスできるし、写真も独自規格ではなくJPEGなどの汎用規格で収まっている(iPhoneは設定で互換性優先にすれば独自規格を回避はできる)。音楽を聴くのも適当にMusicsフォルダを作って、その中にMP3ファイルなりAACファイルなりを放り込めばいいだけ。面倒な独自ソフトを立ち上げる必要がない。iPhoneのアクセスの悪さはセキュリティ面の問題もあるのだろうが、あまりに普段使うデータとパソコン連携のしづらさにウンザリする。

バッテリー容量が少ない

 Appleはスペック上ではいろいろ御託を並べているが、iPhoneのバッテリー容量は明らかに少ない。それも公式HPではわざと容量を記載していない。分解動画などを見れば分かるが、今どき3,000mAhも無いのは正直どうかと思う。Android端末であれば少なくとも3,000mAh以上の内蔵バッテリーが主流ではないだろうか(バルミューダのオワコンスマホは違ったが)。林檎信者の方々は「性能はアップしてても効率化されたCPUでバッテリー持ちは最高なんだぞ!」とおっしゃられるかも知れないが、そうやって騙されるのは信者だけである。

SDカードが使えない

 これは些細な問題かも知れないが、外部ストレージが使えないのは私としてはあんまり好きになれない。AppleSONYも独自規格大好き企業だが、SONYはSDカードを使えるようにしている。Appleのビジネスモデル的にはより容量の多いモデルを買わせたいのだろうが、AppStoreの手数料といい露骨にいやらしいところが好きになれない。ただSDカードも劣化はするので、きちんとした内部ストレージの方が安心感はあるかも知れないが。安物のSDカードは使っているとある日、あったはずのフォルダが見当たらないことがある。スマホに入れるのはそれなりのグレードのものが必要。

docomoへの不満

 キャリアはdocomoを使っているのだが、日本人にiPhoneが多い理由は「docomo使いたいけどAndroid端末だとdocomo謹製クソアプリ&クソダサdocomoロゴが本体に入っているから」だと思っている。docomoの独自アプリはマジで酷い。プリインストールはまあ許そう。アンイストールさせてくれ頼むから!(させてくれません、ものによってはサービス停止も無理です)。

 まずもって起動した時に画面上に謎のヒツジが歩いている(今は別のヤツらしい)。一体誰の許可を得て私のホーム画面を歩いている?言ってみよ。さらにはサービスを見れば余計なdocomo謹製クソアプリの数々。それらを止めると動作がまだ快適になったが、ウザいのが停止できないサービス。それも定期的にクソみたいな通知を複数アプリからじゃんじゃん寄越しやがる。マジでウザすぎる。ここ10年くらいはAndroidを使っているが、そのせいである種の忍耐力が付いたと思えるレベル。

 国産PCにも思うが余計なソフト入れんなマジで。邪魔。それで値段高くなってると思うと更にムカつく。バルミューダは初スマホで独自アプリに金をかけたとか言っていたが愚の骨頂。大抵の機能はAndroidとアプリストア内に既にあるアプリで事足りる。そこで独自色を出そうとしてアプリ開発などするのは本当に愚かしい。余計なものをつけるな。車で例えるなら車輪の外側に更に車輪をつけるようなもの。いらん。やめてくれ頼むから。

 そしてスマホ本体にはdocomoの烙印。ロゴがダサい。各社がダサいのを分かっているのは出来るだけ薄く入れるレベルでダサい。どうせケースつけるけどダサい。

カメラについて

 ぶっちゃけカメラについてはどうでも良い。iPhoneだろうとAndroidだろうとフルサイズミラーレス一眼の画質を知ってしまってからは本当にどうでも良くなった。確かにスマホのカメラでも画質が良いに越した事はないし、スマホには写真を撮った端末でその場で加工、アップロードまで済ませてしまえるという強みがある。

 しかし画質はどう足掻いてもちゃんとしたカメラには敵わない。写真の本質は「光を記録する」ことであって、画質とはどれだけの光を捉え、記録できるかに直結する。そこで重要なのは光を集めるレンズの大きさと品質、光を受け止めるセンサーの大きさ。スマホはその2点で物理的にちゃんとしたカメラには敵わない。ソフトウェアで後処理してごまかすのが精一杯である。

 よくTwitterなんかでは「この2つの写真、どっちがスマホでどっちが一眼か分かる?」とか、画質が色鉛筆画みたいな写真で「スマホでこれだけ撮れればカメラ要らないよね」とか言ってる方々がいるが、あれは正直見ていて恥ずかしい。前者は小さいスマホの画面で見ているからまだ誤魔化しが効くだけで、ちゃんとしたモニターや印刷では明らかに差が出る。後者は論外、見る目がない。