書き散らし。自民党が政治資金規正法改正案を単独提出する。裏金問題を起こした政党がろくな調査もせず、自分たちで一部派閥だけに全責任を押し付けた上で大甘も大甘な処分をし、明らかに不十分な内容の再発防止策を出してくる。おかしいだろコイツら。
(記事題:規正法、自民17日単独提出へ パー券公開「10万円超」 公明受け入れず、与党協議不調)
パーティー券は1枚の購入から公開しろ
現在、パーティー券の相場は1枚2万円。最低でも2万円からという大きな括りで処理できる以上、パーティー券は1枚から誰が購入したのかを公開するべきである。こちとら1円単位で消費税の記載をやってるんだ。政治団体として資金集めするのにそれくらいやれよ。ふざけるな。
なお、1”枚”から公開するべきと表現したのは理由がある。「2万円以上から」にすると1枚あたりの値段を2万円未満に値下げする可能性が高いから。なので「1”枚”から公開」にしないといけない。こいつらは平気でそういう事をする。国民に対してはいかに逃げ道を塞いで厳格に税金と社会保険料を搾り取るかしか考えていない癖に、いざ自分たちが負担を強いられる側になると必ず制度の穴を残そうとする。
「10万円超から公開」も10万円”超”なので10万円は含まれない。はぁ?今まで20万円のパーティー券購入をしていた者であれば、別名義で10万円ずつ購入すれば今まで通り。犯罪者が自分で再発防止策を作ることがまずおかしいのに、さらに内容も甘いのが到底許されない。自民党は日本の恥。
連座制を導入しないのも不十分。政策活動費も1円から公開にするまで許せない。それでもインボイス制度に比べればぬるい。ぬるま湯につかったままだから平気で民間に重い事務負担を強いることが出来るのだ。
裏金議員の処分がまだ終わっていない
自民党は裏金議員の処分を終わらせたつもりでいるのだろうが、不十分な処分で終わりにして良いと思ってもらっては困る。安倍派以外でまともに処分された裏金議員はいるのか。その安倍派でも萩生田は党役職停止を受けたにも関わらず、「本部と支部は別」などとして支部の役職続投が決定している。つくづく腐った奴ら。
(記事題:萩生田氏、都連会長は続投 裏金処分、党役職停止でも)
は?としか言いようがない。どれだけ形式だけの軽い処分なのか。萩生田が作っていた裏金は実に2,700万円以上。第一にそれだけの裏金を作っておいて党役職の1年間停止という処分が軽過ぎる。萩生田に限らず裏金議員は追徴分も含む納税か、それをしないなら議員辞職するべき。
お次はその役職停止すら「処分は党本部であり支部は関係ない」などと言って反故にし、党内からも異論が出ない。こんなこと、普通の企業だったら許されるのだろうか。許されたとてろくなものでは無い。
裏金問題だけでなく旧統一教会問題においてもしれっと責任逃れをした萩生田、一体何があってそこまでしつこく残り続けるのか。何をもって党内で一定の地位にあり続けるのか。不思議で仕方ない。
結局こいつらには選挙で鉄槌を下すしかない。自浄作用に期待するのは無駄。そんなものが無いことは遠の昔に分かっている。
余談:円安と円高どちらが良いか
関係ないが「円安と円高どちらが良いか」という議論を目にする機会があった。正直、行き過ぎればどっちも悪いとしか言えないと言うか、なぜこうも二元論に陥るのか理解できない。円高が悪いという意見は民主党政権時代を持ち出して来る者が多く、円安が悪いという意見は現在のスタグフレーションを持ち出す者が多いイメージ。
個人的には円安傾向からの物価高は決して悪いことでは無いと思っている。円安誘導することで物価高へ誘導、デフレによる安売り競争を終了させ、同時に賃上げ要請することで賃金も上げる。やりたい事の方向性は理解できる。
しかし問題は円安進行のスピード。あまりにも速く進み過ぎて企業の賃上げも庶民の感覚も追いついていない。日銀は口先も含めて介入しているが焼け石に水。日本の経営者は人件費削減の鬼なので、どのような状況になってもおいそれと現状に応じた賃上げなど行わない。消費者の感覚もまだまだ「安ければ安い方が良い」という感じで、企業はそれに対応するためにステルス値上げのような心象の悪い手法で値上げを行っている。名だたる企業が価格を抑える方針を取りながらも自社の利益保全に走るため、国内企業の大半を占める中小企業は原材料価格高騰などの影響を価格に転嫁できていない。
政府が経済の好循環への流れを自ら断ち切っていることも問題。賃上げ要請するのは良いが同時に増税と社会保険料の引き上げで負担も増やすので、物価上昇に賃上げが追いつかないスタグフレーションに陥っている。なおかつその状況下でもしかるべき減税をせず、本来、税収の柱とするべき累進課税である所得税をたった1年だけ減税し、さらなる恒久的な増税の話まで出てくる始末。いつまで経ってもアクセルとブレーキを同時に踏んでいることに気がつかない。
直近の報道ではGDPは年率2.0%減。円安なのに輸出も減。コロナ禍ならぬ岸田禍。岸田というか自民党、財務省が悪い。賃上げ要請する前に減税しろ。