ヤマネコ目線

大体独り言、たまに写真その他、レビュー等

仕事の価値

 Twitterで非正規図書館員に関してツイートしたらプチバズったのでここでも少し書く。特段変わった事を言った訳では無い。給与の低さに関して「転職すればいい」だの何だのとあまりに逃げの意見が目立ったので、「問題はそれ相応の対価が支払われていないことであって転職すれば良いとかそういう話ではない」と指摘しただけだ。

www.change.org

 事の発端はこの署名サイトでの呼びかけ。確かに手取り9万8千円でなおかつ非正規は間違いなく苦しい。それも値上げの秋が刻々と近づいている中。

「転職すれば良い」は何の解決にもならない

 この署名に関して「じゃあ転職すれば良いじゃん」と言ってのける人は多い。しかしこの署名を始めた人は図書館員の仕事を見捨てたく無いからこの署名を始めたのだろう。そこをまず理解できない辺りに人間らしさが無い。人の心とかないんか?

 それはさておき、今いる人が転職したらまた別の人が低賃金で雇用されることになる。その次もまたその次も。低賃金でどこまで我慢できるかの我慢比べ。結局、いつまで経っても非正規かつ低賃金で働く人は減らない。何も解決しない。「嫌なら転職すればいい」は逃げの論理でしかないし、その職業を見捨てたくないと思っている当事者にとっては何ら合理性の無い冷たい言葉である。

 「やりがいがあるなら良いだろう」、「好きでやってるんだろ」と突き放す意見もあったが、そうやって相応の価値の支払いを拒み続けた結果が今、問題視されつつある”やりがい搾取”や技能実習生制度の蔓延ではないのか。技能実習生に関しては少子化によるそもそもの人材不足も要因ではあるが、人材不足が深刻化しているのは押し並べて待遇の悪い職種でもある。

「価値がないからその給与なんだろ」とは

 Twitterはよく出来ていて、攻撃的なツイートは自動的に非表示にしてくれる。不愉快なので私もあえてそういう隠された反応は見ないし反論もしない。たまに引用されてその辺りで気づく程度(引用RTでも非表示になる場合はある)。

 非表示になっていたので気づかなかったが、先の内容に関して「低賃金なのは価値が低い仕事だから」という意見もあったようだ。しかしこれはあまりにリスペクトに欠けた意見ではないか。そういった事を言う人間がどれだけ高尚なお仕事をされているかは存じ上げないが、他人の仕事にリスペクトを欠片も持てない人間はそれこそ無価値に思う。

 逆説的に言えば「お金を貰えている職業ほどそれ相応の価値がある」と言えるのだろうか。ある程度はお金に比例するとは思うが、では国を衰退させるばかりで国会では居眠りさえしている政治家連中は、年収2,000万円もらうだけの価値ある仕事をしているのか。大儲けしているYouTuberは社会にどれだけ役立っている?今、自分自身がしている仕事でもらえている毎月の給与、その給与以上の利益を会社にもたらす事が出来ていると胸を張れる人間はどれだけ居るのか(いたとしたらとんだ不遜な人間だとしか思わないが)。社会は自分だけで成り立っている訳でも、一部の高給取りだけで成り立っている訳でもない。

 一方で劣悪な待遇の代表格と言うと失礼だが、アニメーターや保育士などはその仕事に価値が無いから薄給なのだろうか。教員も労働時間などを考えれば待遇が悪いが、「価値がないから残業代がつかない」のだろうか。それは違うだろう。

 価値というのは絶対的なものではなく相対的なもの。誰かにとっては価値の無いものでも、私は価値があると感じれば10万でも20万でも出す。そこに絶対的な指標は存在しない。それは仕事に関しても同じで、その価値を正しく評価することは難しい。非正規図書館員の仕事が具体的にどれだけの給与たるべきなのか私には分からないが、そこで誰かがその仕事を「9万8千円の価値しかない」と断じる事も許されない筈だ。私が「それ相応の対価が」という表現に留めたのはそこで、流石に手取り約10万円は食べていくにはあまりに少ないから。私の職場の技能実習生よりも少ない。

 ”価値”とは何かを考えた事がある人間なら、何かにつけ迂闊に「それだけの価値しかない」などとは言うまい。それは私はその価値しか見いだせていません」と言っているに過ぎない。それは時によっては考えや物の見方の甘さを露呈し、下手をすれば自分自身の価値(=他者からの評価)を落とすことに繋がる。

余談

 給与と言えば、厚生労働省が「こども保険」なる新たな社会保険料徴収を画策しているらしい。本当に冗談ではない。今よりまだ社会保険料を増やすと言うのか。本当に取ることばかり考えて税金の使い道を見直す事を考えていない連中だ。こども家庭庁などという余計な役所を作る一方で、教育現場に回す金は無いと抜かす。少々ブーメランかも知れないが私は今の政府の仕事に価値を感じない。価値を見いだせない。税金の使い方が絶対におかしい。

news.yahoo.co.jp