ヤマネコ目線

大体独り言、たまに写真その他、レビュー等

シリカ水の嘘

 ある動画でシリカ水について「Wikipediaも編集されて必須栄養素のところにケイ素(シリカ、Si)って書いてある」、というのを見て確認したら本当だった。(必須想定ミネラルのところ)

f:id:manuller416:20211127145530p:plain

栄養学 - Wikipedia より

 ところで「必須想定ミネラル」って何・・・?

シリカって何か分かってんのかテメェ・・・

 シリカ水で調べて出てくるサイトの解説にツッコミを入れようとしましたが断念しました。デタラメ過ぎて読んでいるこっちがバカになりそうです。読まない方が良いです。

 シリカ水で調べると、まあとんでもないデタラメばっかり書いてあって逆に笑えるのだが、シリカ(=シリコン、ケイ素)は人体に必須なものでも何でも無い。あるシリカ水の製品紹介ページでは水晶をイメージした画像が使われているが、それは二酸化ケイ素、SiO2であって純粋なシリカではない。シリカという呼び方があまりしっくり来ないので、以下ケイ素とする。ちなみにシリコンゴムもケイ素と有機化合物から出来ている。

 ケイ素は元素記号Si、地球上に広く分布しており、簡単に言えばそのへんの石の主成分みたいなもの。質の問題はあれど、ごくありふれた材料といえる。一番有名であろうと思われるのは、先ほど述べたSiO2、水晶だろう。ただケイ素の単体は水晶のように透明でも何でも無く、下図のような金属光沢のある物質だ。「ケイ素」でGoogle画像検索するとなぜか水晶の写真が出て来るが、水晶の方がイメージが良いからだろうか。闇が深い。

f:id:manuller416:20211127144931j:plain

https://sites.google.com/site/fluordoublet/%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8/%E3%82%B1%E3%82%A4%E7%B4%A0

 こういったケイ素の単体は主に半導体の材料に使われる。シリコンウェーハと呼ばれるケイ素の薄い板にあれやこれやして回路を刻んだものが、まさに今、我々が使っている電子機器のCPU(中央演算処理装置)になる。また、最近は大規模な設置も増えてきた太陽光パネルの材料でもある。ケイ素を半導体太陽光パネルに使えるまでにするにはかなりの手間とエネルギーが必要になるので、よく言われる太陽光パネル製造そのものにエネルギーがかなり必要だという批判は正しい。

 さて、ここまでの説明を読んでケイ素(シリカ)の入った水を飲みたいと思っただろうか。人体に必要だと思っただろうか。まあ、一見して人体に必要ない元素でも微量ならば必要なものはあるが、経口摂取するにしてもシリカ水なんて言ってジャブジャブ飲むようなものではない。ちなみにWikipediaのミネラルのページにはハッキリと下記のように記載されている。もう訳が分からないよ。

f:id:manuller416:20211127151952p:plain

ja.wikipedia.org

 必要とされるミネラルならば、人体にどの程度必要かなどのある程度の指標が書いてある。しかしケイ素やその化合物に関してはそういったデータは載っていない。測定もしていないしそもそも必要でないモノの必要量など、いくら嘘でも記載しようが無いからである。

昔からある水商法

 シリカ水に限らず、昔からナントカ水は売られて来た。最近だと水素水だろうか。アルカリ還元水だの何だの、大手家電メーカーで未だに怪しい機能が付いている場合もあるが、そういったものは基本的に信用してはならない。飲み水で何とかしようとするくらいなら、もっと別のところで気をつけるべき事があるだろう。正直シリカ水なんて言ってるが、本当にケイ素が含まれているかも怪しいものである。おそらく水晶のイメージを使っているのは、「ただの水のように見えるのはこのように無色透明かつ微細なシリカが入っているからです」、という言い訳をするためだろう。成分分析をした人もいないのではないか。よくもまあ、入ってるかどうか分からないものを美容や健康のためとアテにして買えるものだと思う。ある程度の流行を次々作るためにナントカ水という造語を作っているに過ぎないのに。

 余談だが気体の水素はほとんど水に溶けない。原子の大きさも他の元素より小さく、ペットボトルくらいなら簡単に抜けてしまう。炭酸ガス(CO2)ですらペットボトルでは抜けて行く事を考えると、水素を密閉するのはなかなかに難しい。私は大学で材料工学の発表を見た事があるが、そこで原発で発生した水素が金属容器に浸透し水素脆化させる、簡単に言えば金属元素の間に水素が入り込むことによって金属の強度が下がることがあるという現象を知った。水素は金属容器ですら侵すのである。そもそも水素が溶けた水って何だ?イオン化してH+の状態で水中にあるのか?それって酸じゃない??お酢でも飲めよ

ナントカ商法はどこにでもある

 ついでのついでに書くと、アトピー商法というのも昔からある悪徳商法の一つ。アトピーは本当に苦しく治りづらい。患者としては藁にもすがる思いで何とか症状改善を望むが、そこにツケ込んで様々なものを売りつけるのがアトピー商法である。よくあるのが「ステロイドは良くない!これを使って!」的なやつ。ステロイドの乱用は良くないのだが、程度が軽いならステロイドを使った方が、効かない健康グッズを買わされて症状が長引くよりはずっと良い。実際、私もいろいろ勧められたが、効果があったものなど何ひとつ無かった。

 ステロイド以外であれば、私は今年から医大病院で注射薬を処方されている。デュピクセントと呼ばれる薬だがこれはマジで効いた。IgEの値がどんどん下がって行く。今では3週間に1度の注射でかなり症状が良くなって来ている。ただし、薬価は高い・・・。