今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」
年末年始休暇!奇跡の9連休!と言うことでライブ行ったりミニPCのレビュー撮ったり飛んだり跳ねたりするぞ!と思っていたらいつの間にか連休が終わっていた。これは何らかの不正があったに違いない。至急、年末年始休暇のやり直しを求める。
と戯言を書いてみたが2025年が既に来てしまったので仕方ないから中身の無い書き散らしたような文章で今年最初の記事を書いておく。
2024年は個人的に音楽に関してかつてないほど充実した年だった。4月にAdoさんの国立競技場(2日目)に参加し、ツアーで広島、宮城、名古屋に行き、横浜で行われたFate/stay night 20thコンサートにも参加できた。行く人はもっとライブコンサートに行くのだろうが、2023年に初めてライブに行き始めたインドア陰キャ野郎としてはこれでも充実した部類。
2025年は今のところ参加できるライブが1回(それもアリーナ席を逃した)とあまり楽しみに出来るイベントが無い。なので今年は日本各地のマヌルネコに会いに行けたら良いなと思っている。あとはもう少し、ぼーっと生きることをやめて自分がやりたいことを整理、明確化して少しでも実現出来る年になったらな、と思う。振り返って見れば我ながら成長がなさすぎると言うか、他人に自慢できるようなことが何1つ無い。
アトピー性皮膚炎で失われた青春は返って来ないが、今から取り戻せるものはあるだろうか。やってみないと分からないな。
反省
年末年始休暇で出来たこと
- 12/28のAdo ライブツアー「モナ・リザの横顔」名古屋公演(振替公演)に参加、ファン同士とグッズ交換
- 母方の実家の墓参り+祖父らと食事
- 弟とValheimというゲームで遊ぶ
- 画像生成AIで独自LoRA*1作成の続き
- 簡単な年越し蕎麦を作る
- 初詣(という名目のマヌルネコ詣)
うーん・・・最初以外貧弱・・・
*1:特定のキャラや画風等を再現する学習データ