ヤマネコ目線

大体独り言、たまに写真その他、レビュー等

電子帳簿保存法への愚痴

 書き散らし。ただの愚痴。世の中が電子化の流れにある一方で、小規模・中規模な事業者はまだまだ事務処理をアナログで行っている所が多いと思う。かくいう私も電子化に対応し切れていない。なぜか。

電子化には金がかかる

 これに尽きる。電子化で昭和臭い書類の整理やスペースが減ることは大いに歓迎できるのだが、たとえば電子帳簿保存法に対応した領収書の保存のためにはまずそこそこ良い感じの、良いお値段するスキャナーを買わなくてはならない。会社的には買えなくない金額だが、経費を気にする上司の目を気にしてなかなかそうした方向へ舵を切れなかったり、あるいは3万、5万程度の出費でも痛いレベルの事業者はやはり電子化に対応するのが苦痛に感じるだろう。

 これに年配の方ならば「新しい技術に適応する」という負担が加わり、コストは余計に大きく見える。

タイムスタンプというハードル

 また、電子帳簿保存法における改ざんを防ぐためのタイムスタンプ付与というのがくせ者で、スキャナーで読み取る時点でタイムスタンプを付与することは出来ない。は?ゴミか?トークンを取得して改ざんが難しい時刻情報を付与するという意義は理解できるが、時刻情報くらいどうしてスキャナーで付与できないの?と思ってしまう。年配の経営者ならなおさらそう思うだろう。

 ではどうやって付与するのかと言うと、総務省が認定するタイムスタンプ発行事業者と契約する、あるいはそういった事業者と契約している会計ソフトを契約するなどしなければならない。臭うぜ~、天下りや中抜きや利益誘導の臭いがプンプンしやがる!

 タイムスタンプを不要とできる条件もあるが、それはそれでクラウドサービスとの連携などが求められる。結局、お高いスキャナーを買った上で月額制のサービスを契約しなければならない。中小企業、個人事業主は「そんなんだったら今まで通り領収書を紙で保存するわ」となる。書類が場所を取るとしてももともと必要なスペースは確保しているし、それが空く代わりに月々それなりのコストが掛かるとなればどちらが得か。

 インボイス制度といい、税金取るだとか監査楽にするだとかのために手間と負担ばっか増やすのやめてくんね?と思う。