ヤマネコ目線

大体独り言、たまに写真その他、レビュー等

養老孟司氏とホリエモンの対談が思いの外面白かった

 これって私の感想ですよね?

 たまたま見かけた養老孟司氏とホリエモンの対談が思ってたより面白かった。というか思いの外、同意できる内容は多くてそう感じただけかも知れない。一部について感想を。

*第4弾まであります

www.youtube.com

 第一弾の公開が昨年9月なので今さら感が半端ないが、動画サイトの面白さは数年経って改めて注目される動画が出たりすることなので、あまり気にするべきではない。ぶっちゃけ言えばホリエモンはあんまり良いイメージが無く、人柄もそこまで好きではないのでチャンネルは見て来なかった。養老孟司氏はまあ良い意味でも悪い意味でも学者らしいというか、同意できる意見もある反面であまりに理屈っぽいのでそこまで好きではない。両者とも頭が良いとは思うが好きか嫌いかは別。

 とは言えこの両者が対談した内容は同意できる事が多いというか、物事の本質が彼らには見えているのだろうなと思わされる。全てが全て同意できる訳でもないが。たとえばバカの壁は特に同意できる一方で、原発問題に関しては同意しかねる点もある。

行き過ぎた都市化

 個人的に一番面白いと思ったのは行き過ぎた都市化について。個人的には前々から少子化の一因が東京一極集中(あるいは大阪など他の大都市にも言える)にあると思っていて、その点で「この人達はこういう考え方をするのか」というものがあった。特に東京は年間40万人が地方から移住しているとされる。猫も杓子も東京といった感じで移住し、そこで消耗して結婚も子作りも出来ずに歳を取っていく。それは果たして良いのだろうか。東京なんかに住んでれば、そもそも人が多すぎてこれ以上、人を増やそうなんて思わないのかも知れないが、何にせよ今の東京は私から見ても未来がない。

 テレビなどでは「東京だけで小さな一国ほどのGDPがある」と誇らしげに言うが、日本全国、地方から人をかき集めて経済活動しているのだからそんなの当然ではないか。逆に言えばそれだけ地方は疲弊し、全体的なGDPはおそらく押し下げられている。いずれ人口補充先の地方がどんどん寂れ、衰退して行けば下支えを失った東京も自ずと衰退する。その他の都市についても同様。都市化するにしてもいずれ、人口制限くらいはするべきだろう。コロナでテレワークの流れが進んだ今、従来の出勤して仕事をするというライフスタイル自体を見直しても良い筈だ。

 もっとも、物理的なモノありきでの工場なんかではそれは絶対に無理な訳だが。テレワークテレワークと言う人間は自分がそれで全て済ませられる環境にいるからそう言うのであって、そうでない人間、職場の事は見えていない。ホリエモンホリエモンの立場にあるから動画内で言うような発言が出来る訳であって、世間全体のどこまでがテレワークで代替可能かにはかなり懐疑的なものがある。

原発問題について

  原発について堀江氏は「無くせない負債」であり「放っておいてもお金にならないから、動かしてお金にすべき」という趣旨の発言をしている。養老氏も科学的な観点から「動かさないより動かしておいた方が安全」という感じだったと思うが、詳しくは動画を見て欲しい。

 エネルギー安全保障の面もあり実際、政府は原発再稼働へ動きつつある。一方で福島第一原発事故が起こってしまった以上、我々は原発事故が起きる前提でこれからを考えなければならない。再稼働するにしてもそのリスクに十二分に備えなければならないし、原発はいずれ無くしていくべきだ。その点においては両氏の主張とどこまで相容れるか分からないが、危険な賭けであると感じる。

 原発は確かに存在が「負債」であり、そのままでは金がかかるばかり*1で金にならないのだがそれは最初から分かっていたこと。日本はそれを承知で利益を前借りして来たに過ぎない。これからの原発はその結果の純然たる負債であり、それをどうにかこうにかして処分していくしかない。負債の処分を永遠に先延ばしにする事は出来ない。むしろ再稼働してまた原発事故が起きたらどうなるか。負債は更に大きくなる。既に福島原発ですらほぼ手に負えない状態なのに、この小さな島国で事故がもう一度起きれば一体、どうするのだろうか。もう一度事故が起きても、その次に起きても原発を使い続けるのだろうか。そのうち除染とやらをした土の行き先すらままならなくなり、事故原発廃炉作業を3つも4つも抱えるまで止まらないのだろうか。

 一方、電力需要が増えつつある上にSDGs化石燃料の使用、CO2排出量に厳しくなる世界の動きは日本いじめのようなものだ。そこで原発に頼らざるを得ない点は確かにあり、反原発過激派の言うような即時の廃炉は現実問題として不可能だろう。特にEVが普及するとなれば必要な電力はどれだけ増えるか分からない。トヨタ社長が言っていたように、原発3基は必要かも知れない。となれば、原発再稼働は次に事故が起きるまでに脱原発の目処がつけられるか否かのチキンレースだと私は思っている。再稼働自体はどうせ止められないし、日本全体はこのまま危険なレースへ突き進んでいく。崖から落ちる前に止められれば良いな。

日本人は「2発目」が落ちるまで懲りない

*1:特に燃料冷却は停止中も行う必要がある